ゲームとアニメと科学技術の情報Blog 好物はfate。
空の境界の劇場公開をwktkしながら待つ日々。そして、プチ ヘッドホンマニア。最近はLITTE BUSTERS!が楽しみです。
| トップページへ・・・ | リンクフリーです。むしろこんなBlogで良かったらおねがいします。
| トップページへ・・・ | リンクフリーです。むしろこんなBlogで良かったらおねがいします。
favorite
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
2025/02/02 (Sun)
12:32:08
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/09/02 (Sun)
02:38:20
宇多田 ヒカルのファンになりそうな件
・beautiful world
正直、こんな感情を持つことになるとは思いませんでした。どうせ、売名行為のいっかんだろ。とか思っててほんとに申し訳ありませんでした。
「少年マンガ夢見てばっか・・・」のくだりで見事にノックアウトされました。これほどエヴァファンのエヴァに対しての望みを表した表現は無いといってもいいでしょう。<個人的に勝手に思ってます。
ええ。もちろんCD買いましたよ。
正直、こんな感情を持つことになるとは思いませんでした。どうせ、売名行為のいっかんだろ。とか思っててほんとに申し訳ありませんでした。
「少年マンガ夢見てばっか・・・」のくだりで見事にノックアウトされました。これほどエヴァファンのエヴァに対しての望みを表した表現は無いといってもいいでしょう。<個人的に勝手に思ってます。
ええ。もちろんCD買いましたよ。
PR
2007/07/16 (Mon)
04:20:38
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 予告
・新劇場版ヱヴァトレイラー公開中(BANDAI CHANNEL)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序の予告トレイラームービーが視聴できるようになっています。例によってfirefoxでは視聴できないっぽいです。IEで開きましょう。
ちなみに、わたしのところではムービー自体が激重で見れませんでしたが。(汗
見れない方は、youtubeにも上がっているのでそちらをどうぞ。
しかし、すごい細かくて、情報の多いムービーです。びっくりしました。手間がすごくかかってるのが良くわかります。
宇多田ヒカルさんの歌うFly me to the Moonも下手にアレンジとか無くて好印象です。
個人的にはBUMPに歌わせろよ。とは思いますが。
見に行くのをどうしようか迷っていましたが、すごく面白そうなので劇場に行こうと思いました。
ところで、アスカの存在はスルーですか?
ま、RE-TAKE(注:同人誌)があるので、それならそれでいいのですが・・・
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序の予告トレイラームービーが視聴できるようになっています。例によってfirefoxでは視聴できないっぽいです。IEで開きましょう。
ちなみに、わたしのところではムービー自体が激重で見れませんでしたが。(汗
見れない方は、youtubeにも上がっているのでそちらをどうぞ。
しかし、すごい細かくて、情報の多いムービーです。びっくりしました。手間がすごくかかってるのが良くわかります。
宇多田ヒカルさんの歌うFly me to the Moonも下手にアレンジとか無くて好印象です。
個人的にはBUMPに歌わせろよ。とは思いますが。
見に行くのをどうしようか迷っていましたが、すごく面白そうなので劇場に行こうと思いました。
ところで、アスカの存在はスルーですか?
ま、RE-TAKE(注:同人誌)があるので、それならそれでいいのですが・・・
2007/07/09 (Mon)
01:31:50
天元突破グレンラガン 第15話感想
・天元突破グレンラガン(公式サイト)
ネットでいろいろ言われていたので、見てなかったのですが10話あたりから見始めました。このアニメ、面白いですね。
今回あっさりと(個人的に)ラスボスかと思っていたロージェノムを倒しちゃったので、びっくりしたのですがまだまだ新しい敵が出てきそうな感じです。とは言え、来週は総集編みたいですが。
・・・ガイナックスは7月の人事にむかついた社員が大量離脱したみたいで、過去のナディアとかエヴァとか好きだった身としてはちょっと悲しいですね。最近のガイナ関連のニュースを見ていて、しょうがない気もしましたが。
ネットでいろいろ言われていたので、見てなかったのですが10話あたりから見始めました。このアニメ、面白いですね。
今回あっさりと(個人的に)ラスボスかと思っていたロージェノムを倒しちゃったので、びっくりしたのですがまだまだ新しい敵が出てきそうな感じです。とは言え、来週は総集編みたいですが。
・・・ガイナックスは7月の人事にむかついた社員が大量離脱したみたいで、過去のナディアとかエヴァとか好きだった身としてはちょっと悲しいですね。最近のガイナ関連のニュースを見ていて、しょうがない気もしましたが。
2007/07/09 (Mon)
01:19:24
涼宮ハルヒの憂鬱 第2期情報
・涼宮ハルヒの憂鬱 第2期情報(道草)
道草さんにてハルヒ二期の新聞広告のスキャン画像があがってました。「私は、ここにいる」ってキャッチコピーってことは、消失メインの話になるのかと。
・・・製作は京アニではないとのことなので、少しだけ出来に不安は残りますが。
道草さんにてハルヒ二期の新聞広告のスキャン画像があがってました。「私は、ここにいる」ってキャッチコピーってことは、消失メインの話になるのかと。
・・・製作は京アニではないとのことなので、少しだけ出来に不安は残りますが。
2007/07/05 (Thu)
02:26:27
[OVA]AIKa R-16 関連
・AIKa R-16 第2巻PV公開中(公式)
リンク先にて、AIKa R-16:VIRGIN MISSION(2)のプロモーションムービーが公開中です。相変わらず、アクションシーンのかっこよさは健在のようです。個人的にこのアニメのみどころは、アクションのかっこよさ:7、お色気:3なのですがどうでしょう。
firefoxでは見れませんので、IEのご用意を。
リンク先にて、AIKa R-16:VIRGIN MISSION(2)のプロモーションムービーが公開中です。相変わらず、アクションシーンのかっこよさは健在のようです。個人的にこのアニメのみどころは、アクションのかっこよさ:7、お色気:3なのですがどうでしょう。
firefoxでは見れませんので、IEのご用意を。
2007/07/04 (Wed)
05:28:19
ひぐらしのなく頃に解[アニメ]
・ひぐらしのなく頃に解 新作カット公開中(ファミ通.com)
ファミ通.comさんにてTVA ひぐらし解の先行場面カットが公開されています。つーか、亀田君良い味出してます。まるで野球漫画みたいです。それと、レナの隣でまじめな顔してる"K!"おまえ絶対罰ゲーム中だろ!肩紐が異様な雰囲気をかもし出してます。
ファミ通.comさんにてTVA ひぐらし解の先行場面カットが公開されています。つーか、亀田君良い味出してます。まるで野球漫画みたいです。それと、レナの隣でまじめな顔してる"K!"おまえ絶対罰ゲーム中だろ!肩紐が異様な雰囲気をかもし出してます。
2007/06/27 (Wed)
23:06:21
らき☆すた 第12話感想
・らき☆すた 12話「お祭りへいこう」
コミケの話でした。田舎者の私には遠い世界の話でしたが、なんていうか・・・「すげぇ」って素でつぶやいてしまいました。戦場だ。
通常パートのまったりとした話や流れがこのアニメの真骨頂だと思っているので、途中のアニメイト店員の劇画調の作画は重すぎてちょっといやでした。あと、こなたのお父さんがかなり好きです。こんな親父になりてぇ。娘の前で巫女さん萌えとか言えるような。
恒例のエンディングシーンの歌で「負けないで」が出てきたときは、なんてタイムリーなんだろうって思いました。坂井泉水さん10年くらい前は結構好きでよく歌っていたので、お亡くなりになったのは本当に残念でした。
コミケの話でした。田舎者の私には遠い世界の話でしたが、なんていうか・・・「すげぇ」って素でつぶやいてしまいました。戦場だ。
通常パートのまったりとした話や流れがこのアニメの真骨頂だと思っているので、途中のアニメイト店員の劇画調の作画は重すぎてちょっといやでした。あと、こなたのお父さんがかなり好きです。こんな親父になりてぇ。娘の前で巫女さん萌えとか言えるような。
恒例のエンディングシーンの歌で「負けないで」が出てきたときは、なんてタイムリーなんだろうって思いました。坂井泉水さん10年くらい前は結構好きでよく歌っていたので、お亡くなりになったのは本当に残念でした。
2007/06/27 (Wed)
04:08:31
ボトムズ、13年ぶりの新作
・「装甲騎兵ボトムズ」、13年ぶりの新作はOVAシリーズ(AVwatch)
なつかしの「装甲騎兵ボトムズ」の新作が出るらしいです。初代『機動戦士ガンダム』とならび、リアル系ロボットアニメの双璧といえる本作だけに期待が持てます。
アーマード・トルーパー(AT)の無骨なデザインが好きなのですが、私の周りではあまりそういう人がいません。確かに最近のロボットアニメのデザインとは一線を画してますが、こういうのもかっこいいと思うのですが。
なつかしの「装甲騎兵ボトムズ」の新作が出るらしいです。初代『機動戦士ガンダム』とならび、リアル系ロボットアニメの双璧といえる本作だけに期待が持てます。
アーマード・トルーパー(AT)の無骨なデザインが好きなのですが、私の周りではあまりそういう人がいません。確かに最近のロボットアニメのデザインとは一線を画してますが、こういうのもかっこいいと思うのですが。
2007/06/23 (Sat)
02:52:58
一騎当千DDとパンチラ
・一騎当千DD どれだけパンチラがあったのか数えてみた。(二次元空間)
最近のアニメ情報系サイトさんの中で、一番笑った記事です。
合計パンチラ回数 358回 だそうで・・・
ちなみにリンク先二次元空間さんにキャラ別の回数もあります。もうね、一騎当千DDは地上波じゃなくて、OVAとかもっと規制のゆるいメディアでやった方が良かったんじゃないかと。
ちなみに、DVD1巻は21日に発売してます。
最近のアニメ情報系サイトさんの中で、一番笑った記事です。
合計パンチラ回数 358回 だそうで・・・
ちなみにリンク先二次元空間さんにキャラ別の回数もあります。もうね、一騎当千DDは地上波じゃなくて、OVAとかもっと規制のゆるいメディアでやった方が良かったんじゃないかと。
ちなみに、DVD1巻は21日に発売してます。
2007/06/22 (Fri)
04:04:56
[TVA]ひぐらしのなく頃に公式サイト更新
・オヤシロさまドットコム更新(TVAひぐらし公式)
「うみねこのなく頃に」も楽しみですが、TVアニメ「ひぐらしのなく頃に解」公式サイトがリニューアルオープンしてます。個人的に、アニメオリジナルストーリー「厄醒し編」と、圭一覚醒によるカタルシスが「解」の一番の見所だと思います。
また、キャラクター紹介に羽入(CV:堀江由衣)の姿が。わき腹が見所だと思います。つつきてぇ。
「うみねこのなく頃に」も楽しみですが、TVアニメ「ひぐらしのなく頃に解」公式サイトがリニューアルオープンしてます。個人的に、アニメオリジナルストーリー「厄醒し編」と、圭一覚醒によるカタルシスが「解」の一番の見所だと思います。
また、キャラクター紹介に羽入(CV:堀江由衣)の姿が。わき腹が見所だと思います。つつきてぇ。
情報元:moonphaseさん
2007/06/20 (Wed)
03:34:18
真名&うっちぃの ギガンティック4U
・ネットラジオ 第22回を配信中(機神大戦ギガンティックフォーミュラ公式)
22回放送中です。お二人は片手にビール、片手に枝豆がデフォだそうですwww
22回放送中です。お二人は片手にビール、片手に枝豆がデフォだそうですwww
2007/06/20 (Wed)
03:21:30
「マクロス25(仮)」制作決定
・「マクロス」最新作(SATELIGHT)
製作はサテライトさんだそうです。昨今のゼロの時と同様かっこいい空戦シーンを期待してます。
また、マクロスのオフィシャルサイトも更新されています。
製作はサテライトさんだそうです。昨今のゼロの時と同様かっこいい空戦シーンを期待してます。
また、マクロスのオフィシャルサイトも更新されています。
情報元:MoonPhaseさん
2007/06/19 (Tue)
03:13:16
白石は思春期[らき☆すた]
・Topに白石みのるさんの漫画が( NtyPe )
溝口ケージさんのサイトに「らきすた」漫画が。そのキャラにスポットを当てるとは・・・。
溝口ケージさんのサイトに「らきすた」漫画が。そのキャラにスポットを当てるとは・・・。
2007/06/19 (Tue)
03:07:20
TVアニメ「もえたん」
・TVA もえたんブログ
遅くなってしまいましたが、あの「もえたん」がアニメ化するそうです。最近は何でもかんでもアニメ化してますが、どんな内容になるんだろう。
放送時間は
千葉テレビ 7月8日 25:30~
テレビ神奈川 7月9日 23:00~
テレビ大阪 7月9日 25:10~
テレビ埼玉 7月11日 25:30~
テレビ愛知 7月13日 25:28~
と、なってます。
遅くなってしまいましたが、あの「もえたん」がアニメ化するそうです。最近は何でもかんでもアニメ化してますが、どんな内容になるんだろう。
放送時間は
千葉テレビ 7月8日 25:30~
テレビ神奈川 7月9日 23:00~
テレビ大阪 7月9日 25:10~
テレビ埼玉 7月11日 25:30~
テレビ愛知 7月13日 25:28~
と、なってます。
2007/06/19 (Tue)
02:52:55
ストレイト・ジャケット アニメ化
・OVA STRAIT JACKET
リンク先音が出ます(公式WEBサイト)
スクラップド・プリンセスや神曲奏界ポリフォニカの榊一郎氏の「ストレイト・ジャケット」のアニメ版Webサイトがオープンしました。DVDの予約受付は20日からだそうです。
原作に忠実なアニメも良いですが、個人的にスクラップド・プリンセスの時のような神がかったアニメ版オリジナルストーリーを期待しております。
リンク先音が出ます(公式WEBサイト)
スクラップド・プリンセスや神曲奏界ポリフォニカの榊一郎氏の「ストレイト・ジャケット」のアニメ版Webサイトがオープンしました。DVDの予約受付は20日からだそうです。
原作に忠実なアニメも良いですが、個人的にスクラップド・プリンセスの時のような神がかったアニメ版オリジナルストーリーを期待しております。
情報元:MoonPhaseさん
2007/06/18 (Mon)
04:40:01
こなたさんおすすめ
・東大生協はおもしろい(にゅーあきばどっとこむ)
「らぶひな」の「ロブスターのミソ煮定食」のときも思ったんですが、東大生協ノリ良すぎですwww
・・・一般の学生は「こなたってだれ?」状態なんでしょうなー。
「らぶひな」の「ロブスターのミソ煮定食」のときも思ったんですが、東大生協ノリ良すぎですwww
・・・一般の学生は「こなたってだれ?」状態なんでしょうなー。
2007/06/17 (Sun)
01:42:24
らっきーちゃんねる更新
・週間らっきーちゃんねる(アニメ公式)
9~10話のストーリー、週間らっきー☆ちゃんねる11回、柊かがみ役の加藤英美里さんへのインタビューが掲載されました。らっきーちゃんねるでも、インタビューでも白石みのるさんがどんどんいじられているので、ちょっとウケました。・・・マジでいまでもココイチと焼肉屋でバイトしてるんでしょうか?「わわわ忘れ物~♪」
9~10話のストーリー、週間らっきー☆ちゃんねる11回、柊かがみ役の加藤英美里さんへのインタビューが掲載されました。らっきーちゃんねるでも、インタビューでも白石みのるさんがどんどんいじられているので、ちょっとウケました。・・・マジでいまでもココイチと焼肉屋でバイトしてるんでしょうか?「わわわ忘れ物~♪」
2007/06/17 (Sun)
01:31:54
キディグレイド 劇場版 情報
・劇場版第二部 予告編(kiddygrade.com)
キディグレイド劇場版第二部の予告ムービーがリンク先の公式サイトで配信開始中です。
「KIDDY GRADE -MAELSTROM-(キディ・グレイド -メイルシュトローム-)氾濫篇」の劇場前売り券はテアトル新宿劇場窓口とキャラアニで買えるみたいです。各種特典つきで、1500円だそうです。
キディグレイド劇場版第二部の予告ムービーがリンク先の公式サイトで配信開始中です。
「KIDDY GRADE -MAELSTROM-(キディ・グレイド -メイルシュトローム-)氾濫篇」の劇場前売り券はテアトル新宿劇場窓口とキャラアニで買えるみたいです。各種特典つきで、1500円だそうです。
2007/06/16 (Sat)
23:30:45
infix、『ROBO-ONE』テーマ曲リリース
・ACTIVE BOY(animate.tv)
Vガンダムや新西遊記のEDテーマを歌った「infix」が「ACTIVE BOY」を6月27日にリリース。二足歩行ロボの格闘技大会ROBO-ONEの2007年度テーマソングと2010年に開催されるROBO-ONE宇宙大会の公式テーマソングがカップリングで収録されているそうです。私とinfixの出会いはもう15年くらい前に深夜2時くらいに放送されていた「パジャマプレス」というラジオ番組なのですが、その当時はまだメンバーは4人いました。久しぶりにその名前を聞いてうれしく思うのですが、残りのメンバーはどうしたんだろう?
また、地元が近いので当時近所のCDショップでよく歌が流れていました。ROUTE208はうちの地元も通っています。。と、いうわけでこのサイトはinfixを心のそこから応援しています。
Vガンダムや新西遊記のEDテーマを歌った「infix」が「ACTIVE BOY」を6月27日にリリース。二足歩行ロボの格闘技大会ROBO-ONEの2007年度テーマソングと2010年に開催されるROBO-ONE宇宙大会の公式テーマソングがカップリングで収録されているそうです。私とinfixの出会いはもう15年くらい前に深夜2時くらいに放送されていた「パジャマプレス」というラジオ番組なのですが、その当時はまだメンバーは4人いました。久しぶりにその名前を聞いてうれしく思うのですが、残りのメンバーはどうしたんだろう?
また、地元が近いので当時近所のCDショップでよく歌が流れていました。ROUTE208はうちの地元も通っています。。と、いうわけでこのサイトはinfixを心のそこから応援しています。
参考リンク:infix公式
情報元:Moom Phaseさん
2007/06/15 (Fri)
16:11:04
オーディオテクニカ、エヴァ公式ヘッドフォンを発表
・エヴァ公式ヘッドフォン(AVwatch)
オーディオテクニカからの発売がアナウンスされていたエヴァンゲリオンの公式ヘッドフォンが発表されました。価格は24,800円、7月27日までの予約者優先完全限定版だそうです。見た目はウイングサポートが無いため、同社のPROシリーズやTシリーズのような感じですが、24,800円という高価格と「大半のパーツを新規設計」という売り文句のためその実力が計りにくいです。せめて、~~シリーズ後継とか言ってくれれば、もっと手が出しやすいのに。「ロンドンや東京で進められているヱヴァンゲリヲン 新劇場版の音楽制作で使用するものと同じ、プロ仕様のヘッドフォン」とのことなので、はずれは無いかと思いますが・・・。私としてはヘッドホン本体より、「Reference CD」が魅力的に感じます。
オーディオテクニカからの発売がアナウンスされていたエヴァンゲリオンの公式ヘッドフォンが発表されました。価格は24,800円、7月27日までの予約者優先完全限定版だそうです。見た目はウイングサポートが無いため、同社のPROシリーズやTシリーズのような感じですが、24,800円という高価格と「大半のパーツを新規設計」という売り文句のためその実力が計りにくいです。せめて、~~シリーズ後継とか言ってくれれば、もっと手が出しやすいのに。「ロンドンや東京で進められているヱヴァンゲリヲン 新劇場版の音楽制作で使用するものと同じ、プロ仕様のヘッドフォン」とのことなので、はずれは無いかと思いますが・・・。私としてはヘッドホン本体より、「Reference CD」が魅力的に感じます。
フィギュアと映像(ファミ通.com)
機動戦士ガンダム00の主役モビルスーツが公開されました。6月14日に開催されたガンダム新商品ラインナップ発表会で、バンダイから発売される新商品として発表されたようです。ぱっと見これまでのガンダム(髭除く)とは顔の形がかなり違い、より精悍なイメージです。・・・フルメタのアーム・スレイブっぽい?
機動戦士ガンダム00の主役モビルスーツが公開されました。6月14日に開催されたガンダム新商品ラインナップ発表会で、バンダイから発売される新商品として発表されたようです。ぱっと見これまでのガンダム(髭除く)とは顔の形がかなり違い、より精悍なイメージです。・・・フルメタのアーム・スレイブっぽい?
・第3弾、7月7日(土)より発売決定!(eg)
今度は貞本義行描き下ろしの「綾波レイ」がデザインされたチケットです。
今度は貞本義行描き下ろしの「綾波レイ」がデザインされたチケットです。
2007/06/13 (Wed)
01:31:21
らきすた公式サイト更新
・DVD限定版第一巻 特典CD-ROMレポート
特典CD-ROM「らき☆すたの森」の情報が。なかなか楽しそうな内容となってるようです。
毎回思うんですが、TV放送後の時間の公式サイト激重です。3回くらいリロードしないと、まともにつながりません。
特典CD-ROM「らき☆すたの森」の情報が。なかなか楽しそうな内容となってるようです。
毎回思うんですが、TV放送後の時間の公式サイト激重です。3回くらいリロードしないと、まともにつながりません。
2007/06/13 (Wed)
01:27:03
UCC「エヴァ缶」、復活
・UCC「エヴァ缶」、復活(ITmedia)
なつかしのエヴァ缶が復刻するのは知ってましたが、リンク先には指令とリツコが印刷されたエヴァ缶の画像が掲載されています。97年に購入したエヴァ缶は上部分を切り取っていまだに鉛筆立てとして使ってますwww
なつかしのエヴァ缶が復刻するのは知ってましたが、リンク先には指令とリツコが印刷されたエヴァ缶の画像が掲載されています。97年に購入したエヴァ缶は上部分を切り取っていまだに鉛筆立てとして使ってますwww
2007/06/13 (Wed)
01:19:02
真名&うっちぃのギガンティック★4U
・第21回配信中
ラジオドラマ19話「精神的迎撃」、確かに食堂ロケ多いな。
ラジオドラマ19話「精神的迎撃」、確かに食堂ロケ多いな。
本日のデモ
Rebuild of Evangelion movie trailer/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 予告
おお振りOP
涼宮ハルヒ God knows
涼宮ハルヒのきしめん
プロフィール
HN:
へっぽこ侍
e-mail:
terminus.4あgmail.com
あを@に変えてください
アーカイブ
最新記事
(09/02)
(09/02)
(07/16)
(07/09)
(07/09)